創業46年、2000組のお客様を笑顔にしてきた
木の家専門サイエンスホーム青森店・伊藤光建設

『厳しくなる建設工事・・・』幸せに暮らす家づくり

オススメ記事


⭐️⭐️第2018回⭐️⭐️

2025年1月26日(日)

 

 

最低気温       ー2℃

最高気温        4℃

 

 

曇っています曇り曇り曇り

昨日は雪が降っていましたが

 

 

今朝の積雪はなく楽な朝です

気温は寒いですが雪が

 

 

積もっていないっていいですね

 

 

このまま春になるのか

冬に戻るのか?

 

 

2月の天候も気になりますが

コントロール出来ない事には

 

 

意識をせず、コントロール

出来る事の思考を使いますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

コロナから学びに行けていない

ですが、大谷選手、菊池選手も

 

 

花巻東高校時代に学んだ

アチーブメントの学びぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

今でも困難な時、思考が

ネガティヴに傾いた時など

 

 

フト・・・学びが頭の中に

湧いてきます

 

 

ポジティブに変換しながら

20〜24年度を過ごしました

 

 

このブログもそんな厳しい時代

から継続して・・・6年目

 

 

コツコツ続けていたら結果

5年間継続出来た事って

 

 

上出来ですねぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

日々のご褒美

温泉♨️&サウナに行きたい

 

 

4月からの変化に備えて準備

が必要ですね

 

 

新築工事、リフォーム工事

どちらも構造計算がマストに

 

 

なるそうです・・・

 

 

特に大変になるのが

・・・リフォーム工事です

 

 

アスベスト検査、除去工事

はマストですが

 

 

中古住宅の改修、気軽の出来た

リフォーム工事にも確認申請が

 

 

必要になります・・・

 

 

 

住宅着工が激減している中・・・

建築工事にさらに厳しくするって

 

 

厳しい時代が始まりますあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

新築住宅も同じ確認申請OKで

工事をしていますが

 

 

こんな基礎、構造でもOKなんだ

と疑う現場も多数あります

 

 

工事中の検査でも問題なくOK

になっていますが

 

 

 

2025年から構造計算など

始めたところで・・・変化は

 

 

どの程度になるのか?

 

 

色々な物価が上がっている中

計算費用、人件費がUPします

 

 

リフォーム工事費もUPします・・・

 

 

春から始まる工事に向けて

準備をしますあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

安全なお家が増えるので

いい事ではありますが・・・

 

 

2025年度の着工数など

楽しみですねあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

伊藤光建設のInstagram

フォローよろしくお願いします

 


サイエンスホーム青森店

住所 青森県青森市大野若宮140−29
マップを見る
営業時間 8:30~17:30
定休日 水曜日・GW、お盆、年末年始
※電話対応しています。
サイエンスホーム青森のHP

コメントを残す

                                 
名前伊藤 幸生
住まい青森県青森市

Profile

生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss